昔は「いいカメラを持っているのは職業写真家」だったんですね。いい写真を撮るには、いい機材がまず必要だったからね。

今は素人でも、カネがあれば、あるいは借金できれば「職業写真家気取り」の「いいカメラ」は持ってるわけです。あるいは、最近はレンタルもあるよね。

今は適当に「いい写真」が適当に、スマホで撮ろうと思えばできるんだが、今後は構図とか、シチュエーションとか、そういう「撮る人の能力」が出るわけです。モデルさんを撮るのであれば、そのモデルにいい気分になってもらって、いい表情をしてもらうとか、それもプロの能力のうちなんだけどね。職業写真で鍛えられた目は、やはりアマチュアのそれとは違うんです。だから、同じ機材を使っても、その差は歴然と出ます。

ゴルフとか、ピアノなんかの楽器もそうだよね。いくらいいものを持っていても、腕がダメならダメなものしかできない。反対に、アマチュアがもっている機材を使っても、プロはそれなりのものを残す。

だからさ、某スマホの宣伝で「もう一眼レフはいらない」とか言って「これがスマホで撮った写真です。素晴らしいでしょう?」とやるんだが、当然、素人が同じものを撮れるわけはない。でも、その宣伝で「自分も素人だけど、このスマホにすると、プロのような写真が撮れるかもしれない」というように騙して、高い商品を買わせようとするわけですね。

商品の高い安いと、できる作品は、関係がある部分もあるけど、けっこう関係ない。この微妙なところで「嘘ついてないでしょ」と広告主は言えるわけですよね。

つまり、現代の「欲しがらせて需要を作る」という「資本主義」の本質がここに垣間見えるわけですね。